【OSAGARI絵本】さん at 江戸川橋

文京区江戸川橋にある【OSAGARI絵本】さんへ。

4月に開催された我楽田工房さんのWeアットマルシェで、千石たまご荘の隣にブースがあり少しお話しする機会がありました。

しかしマルシェの時はなかなかじっくりお話しが出来ず、改めて今度うちの子供たちが読まなくなった絵本でも持ってお話ししに行きたいなぁ~と思っていたのです。

娘の保育園転園もありバタバタしていたのですが、6月になってやっと訪問できました!


おもちゃコンサルタントののみずほさん、絵本アドバイザーのあきさん。

二人のコンビネーションが絶妙過ぎてうらやましいくらい!

そしてありがたいことに乗鞍のゲストハウスプロジェクトにも興味を持って頂いていて、ワクワク、妄想がたくさん!

ただおもちゃ美術館の事ももっとお聞きしたかったのに、話が派生しすぎでタイムオーバーに・・・


でもゲストハウスプロジェクトで面白いアイデアを頂きました♪

【青空の下(もしくは暖炉の前)絵本読みきかせ】

【みんなのゲストハウスの絵本棚プロデュース】

【小学生向けキャンプ体験】

【唐沢ヒュッテ(登山家の中では有名な某所)まで行きたい!】

【ふもとから乗鞍岳登山】

【来年の夏は1週間何かしらイベントやる!?】

などなど。


とりあえず7月にOSAGRAI絵本さんで場所を借りて、【お茶会&ゲストハウスを語ろう会】というアイデア出し合う会をさせてもらうことになりました!

旧ペンション時代、両親が経営していた時の30年以上前のアルバムも持っていこうと思います!建築途中の写真もあったはず!写真をお見せしながらイメージを少し持って頂き、お話出来たらと思います♪

詳しくはまたアップします!


【OSAGARI絵本】のお二人にはお時間を頂きありがとうございました!

絵本のチョイスがいまいちわからないまま、母親歴6年の為、今度は娘を連れて絵本発掘に伺おうと思います💛



乗鞍みんなのゲストハウス

プロジェクトリーダー 大須田淑恵