ゲストハウスを見に行こう。乗鞍ツアー2018夏!!⑤

こんにちは!

夏休みに行ってきました、乗鞍ツアーまだまだ更新が追いつきません。

2日目のバーベキューのあとから始まります。

2日目は東京に帰ってしまう方たちもいて、2日目の宿泊は11名になってしまいました。

子供達は少し寂しそう。。。ですが、宿に着いたらそんな事忘れてしまうくらい元気に。

2日目のお宿はロッヂふもとさんです。

マドンナさんやチロルさんと同じ地域(乗鞍高原内の)にあるお宿です。

にごり湯があり、ゆっくりとさせて頂きました。

また、女将さんは「こんな暑いのに扇風機しかなくてごめんなさいね」とおっしゃっていましたが、乗鞍の気持ちの良い風は格別に感じられました。

ふもとさん、やはりリピーターのお客さんが多く、私たちが宿泊する前日は全国からバイクのライダーさんが集う年に1度の日だったらしく!

それほど【わざわざ行きたい場所】=【乗鞍】=【ふもとさん】

という方程式が、乗鞍出身の私は誇らしく感じられました。

(↑ふもとさん、部外者が勝手にすみません)


そんな乗鞍らしさを感じられるお宿で、乗鞍の食材を使った夕飯を。

(写真がないのが悔しい・・・ホッとし過ぎて撮り忘れました、、)

やはり乗鞍でしか採れない山菜の天ぷらは最高。

子供の頃、庭で採れた山菜を天ぷらで食べていたのを思い出します。

私たちのために、新鮮な乗鞍ならではの山菜を採って来てくださったとの事。

そういう愛情が本当にうれしい。

美味しく頂きました、ご馳走さまでした♪


そして夕飯が終わると、漫画部屋がある事に子供たちが気づき・・・

いつのまにかみんな漫画部屋へ(笑)

漫画部屋にいる子達、

ダイニングのピアノ演奏を楽しむ大人達。

2日目の夜は個々にやりたい事をゆったり楽しませてもらいました。

ロッジふもとさん、夜遅くまでありがとうございました。

ツアー日誌は次で最後です!(多分・・・)


そして今週末、ツアー第2弾へ行って参ります!!

楽しんできます!



プロジェクトリーダー

としえ